カピバラパパ物語

パパの難病や子育てや趣味についてのお話です。

日本100名城

こんにちは\(^o^)/


ご先祖様が藤原鎌足らしい?カピバラパパです。


今日はパパの趣味の一つ、お城についてのお話です。


あなたは、日本にはお城がいくつあるか知ってますか?


日本には、約2万5千~5万ものお城があります。


お城の定義は曖昧で、大阪城や姫路城のような一般的に認識されてるお城の他に、武田信玄の居館の躑躅ヶ崎館や佐賀県吉野ヶ里や北海道の五稜郭根室半島チャシ跡群もお城に入ります。


もっと細かくいうと、戦の為に建てた本陣跡や城塞、石垣や堀に囲まれた寺社、幕末に造られたお台場のような砲台跡もお城に入ります。


パパの地元にもお城があります。


最近のお城ブームにより、山中の地元の人でも知る人が少ない城跡が整備されて注目されたりしています。


お城の魅力は、建築美や構造、歴史的背景などがあります。


地元の歴史を知る良い教材にもなりますし、観光資源にもなります。


パパも旅行に行くときには、お城を観光をします。


その時に持って行くのがこの本です。
f:id:TOMOkun:20180306154158j:plain
f:id:TOMOkun:20180306154224j:plain


日本100名城は、日本城郭協会が専門家等の選定会議を経て平成18年4月6日「城の日」に認定書が渡された100城です。

パパのお城観光の楽しみ方

攻め方編

  • 事前に城の城主や歴史を調べる
  • 堀の深さや幅を見る
  • 石垣の高さや反り返りを見る
  • 石垣の石の大きさを見る
  • 大手門の種類や石落としの位置を確認する
  • 本丸への通路を足軽のように狭間を確認しながら敵の狙撃や襲撃に備えて進む
  • 本丸入口で心の中で突撃と叫んで入る


基本的に足軽のつもりで行くと城の複雑な構造や防御力が実感できます。


城の大きさ=城主の戦力
堀や石垣や門=城の防御力
門の数=敵を分散させる
通路の狭さ=大軍の進入を防ぐ
狭間や石落とし=狙撃や進入を防ぐ
井戸=隠し通路
櫓=武器や食料庫、環視、隠れ場所


籠城編

  • 城主になりきる
  • 天守から城下を見る
  • 敵の進入を想像して狭間から狙撃する
  • 辞世の句を詠んで切腹する


ちょっとマニアックかな?(^o^;)


城観光にあると便利な物

  • 歩きやすい靴
  • カメラ
  • ガイドブックやパンフレット
  • ハンドタオル
  • 山城の場合は水筒
  • メガネや双眼鏡


オススメのお城


あなたの地元のお城


有名なお城


国宝5城

  • 二条城

二条城も国宝ですが徳川氏の別邸の城で天守がないので上記の5城が国宝5城と呼ばれています。


現存天守12城


地域やテーマを決めてお城巡りするのも楽しいですよ(^o^)


パパは家族旅行の行き先は100名城を参考にしています(^w^)
f:id:TOMOkun:20180306223256j:plain
f:id:TOMOkun:20180306223332j:plain
100名城をコンプリートできるまでは死ねません!!(^w^)


今年はどこのお城に行こうか迷うカピバラパパでした。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。


今日はここらへんで、おしまい。